今日、7月7日は七夕です。

織姫と彦星が年に一度再会する日ですが、今日はあいにくの雨模様。

それでも、七夕をお祝いする為に、今日のお昼ご飯は七夕そうめんを準備しました。

七夕の行事食がそうめんであることには、昔の中国の索餅(さくべい)という料理が由来しています。
中国の言い伝えでは、7月7日に亡くなった帝の子どもが疫病を流行らせたため、帝の子どもの好物であった索餅をお供えしたところ、疫病の流行が治まったそうです。
それ以降、無病息災を祈願して7月7日に索餅を食べる習慣ができたそうですが、時代を経てそうめんに変わり、現在の七夕の行事食として食べられるようになったそうです。

入居者の皆様の無病息災を祈って楽しくお昼ご飯に続き、

 

3時には、みんなでカラフルな七夕ゼリーを堪能しました。

「まあ、綺麗じゃな」

「食べるのがもったいないなあ」

と、みなさん、とても喜んでおられました。