ついに、待ちに待った節分の日がやってきました。

今日のお昼ご飯は、もちろん、お寿司です。

節分に恵方巻をまるごと頬張る、という習慣がいつ定着したのかよく覚えていませんが、今日は1階はいなり寿司、2階は巻き寿司を作る予定になっています。

朝からお寿司の準備におおわらわ。

みんなで協力してお寿司を作っていきます。

「したことがねえけえ」

と言われながらも昔取った杵柄で美味しそうな巻き寿司ができました。

巻く方に気がいき、気が付いたらエプロンも三角巾もマスクすらしていませんでした。(笑)

普通にお寿司を作るだけでなく、ミキサー食も準備しました。

   

みんなで食べるお寿司の味は格別です。

「おいしいな」

「お寿司を食べると、なんかおめでたい気がするな」

みなさん、とってもなごやかにお寿司を食べておられました。

  

そして節分にちなみ、おやつの前は豆まきの時間です。

職員が鬼をするつもりだったのですが、みなさん、次々に「鬼面をかぶりたい」と言われ、順番に鬼になって頂いて、豆まきを行いました。

   

「まあ、長う生きてきたけど、こんなことさせてもらうのは初めてじゃわ」

と童心に帰り、みなさん、にこにこして豆まきを楽しんでおられました。