そろそろ梅雨シーズンが近くなってきました。

九州北部や四国では梅雨入り宣言をしているので、岡山ももうすぐ梅雨入りしそうです。

今年は梅雨入りが例年よりも早いそうで、あのジメジメとした、暑くて湿度の高い日々がやって来るかと思うと、ちょっと気が重いですね。

この梅雨時期に、注意が必要となってくるのは、食中毒です。

細菌が原因となる食中毒は6月~8月に多く発生しているので、普段以上に手洗い、うがいを心掛けなければいけません。

食中毒予防の3原則は「つけない」「増やさない」「やっつける」です。

シルバーメイツでは5月29日に食中毒予防の研修を行いました。

O-157や、カンピロバクター、ウエルシュ菌、サルモネラ菌・・・等それぞれの細菌の特徴、どんな食べ物に発生しやすいか等、復習も兼ね、みんなで勉強しました。

シルバーメイツは、団体生活をしているので、生ものがお好きな方もおられるとは思いますが、食材を加熱処理することで、食中毒を起こさないように気をつけています。

作った料理は、2時間以内に食べるようにしていますし、台所も、衛生的な状態を保てるように、丁寧に掃除をしています。

台所には厚生労働省のパンフレットや食中毒予防のポスター、台所仕事のマニュアルを掲示をすることで、日々食中毒を起こさないよう、注意を払えるようにしています。